<ふなっしー 非公認 理由 - 最新情報アラカルト
SSブログ

ふなっしー 非公認 理由 [社会]

スポンサーリンク




2011年11月、船橋市に住むデザイナーが「長年住んでいる船橋市を活性化したい」と考え、
パソコンでわずか30分程度で作られた大人気キャラ、ふなっしー


名前の由来は、千葉県が全国1位の収穫量を誇る“梨”。
船橋市は県内でも有数の産地ということもあって“ふなっしー”と名づけたといいます。
そして、なんとテレビCMで新垣結衣との共演を果たしたのです。

ふなっしーは、これまで何度か公認してもらえるように船橋市に打診しているのですが、行政側は首を縦に振ってくれないまま。


昨年11月、全国のゆるキャラが集う『ゆるキャラさみっと』が埼玉県で開かれましたが、このイベントへの参加は自治体の公認が条件。
そこで、ふなっしーは市役所に認可を求めたのだが、“NO”を突きつけられています。

それ以外にも、ふなっしーはさまざまな市のイベントなどに参加を申し込んでいるんですが、すべて断られています。あるとき、船橋市が開いた梨のPRイベントがあったんですが、やはり呼ばれなかったため、自ら出向いて、勝手にPRをしたこともあるんです。

ふなっしーを“公認”しないどころか、この4月、船橋市はこんな行動に出ています。
ふなっしーに対抗するかのように、市公認キャラ『目利き番頭 船えもん』を作り、発表したのです。



船橋市役所に“公認”しない理由を聞くと、

「市でキャラクターを作るときは、どんなキャラクターがよいか、市民の声を聞き、公募で支持が集まったものを公認とします。しかし、ふなっしーは個人が作ったものです。それを後から公認とするのはシステムとしてないのです。

ただ、絶対に公認しないというわけではありません。市民から本当に“公認してほしい”という声が高まれば検討します。もちろん、そういった声が多いのも認識しております。ただ、その一方で“絶対に公認しないでほしい”という声もあるんです。

なぜなら、船橋は梨だけではないからです。ふなっしーは梨のイメージが強く、“船橋=農業”の町という印象がついてしまいます。船橋は“都会的な町”だとの声も少なくないんです」

さらに、

「市側にはふなっしーの“下品な発言や行動は市のイメージを下げる”という思いも強いようです。それに、船橋市出身の野田佳彦前首相が消費税増税に踏み切って以降、市には“あんなウソつきを当選させて”とか筋違いの苦情も多くなり、市自体がネガティブな印象で見られていると感じているようなんです。


市が認めるキャラクターは、市民に寄り添う、誠実なイメージでなければいけないというのが、ふなっしーを“公認”しなかった最大の理由のようです。今後、市は船えもんの着ぐるみも作って、どんどん露出させていく計画みたいです」


ちなみに左が「船えもん」です。

imageCAH1UOMU.jpg



さて、「ふなっしー」の運命やいかに?!

「ふなっしー」の今後に注目ですね。












スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました